海がテーマ♪ディズニーシーが日本だけにある意外な理由とは?

おでかけ

東京ディズニーシーは、海洋をコンセプトにしたユニークなテーマパークです。

実は、東京ディズニーシー以外に海をテーマにしているディズニーパークは存在していません。

ディズニーシーが世界で唯一なんてすごいですよね。

この記事では、なぜディズニーシーが日本にのみ存在しているのか、その理由と背景についてご紹介しています。

気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね。

東京ディズニーシーが唯一の海テーマパークである理由

「東京ディズニーシー」は、海をコンセプトにした世界で唯一のディズニーパークです。

日本でのみ展開されているその理由には、以下の点が挙げられます。

・地理的・文化的な要因
・日本市場における戦略
・独占ライセンスの取得

これらの点について、詳しくご説明していきます。

 地理的、文化的背景

日本は四方を海に囲まれた島国であり、海との関係が深い文化を有しています。

また、自然と調和する生活を重んじる文化があり、このような背景が海をテーマにしたパークにとって理想的な環境を提供しています。

 日本のマーケティング戦略

オリエンタルランド社は、日本人の海との親和性、ディズニーブランドへの強い愛情が合わさって、このユニークなテーマが日本市場で成功をおさるに違いないと分析しました。

さらに、世界で唯一の海をテーマにしたディズニーパークを開発することで、国内の観光市場に新たな付加価値になると考えました。

 東京ディズニーシーのライセンス供与

東京ディズニーシーは、ウォルト・ディズニー・カンパニーが直接運営するわけではなく、独自の運営体制を採用しています。

このテーマパークは、ディズニーから正式なライセンスを取得し、ディズニーの厳格な品質基準と創造的な指導の下で運営されています。

ライセンス契約により、東京ディズニーシーはディズニーブランドのイメージを守りつつ、独自のテーマやアトラクションを自由に開発することが可能なんですね。

これが世界で唯一の海テーマのディズニーパークが誕生する背景となりました。

「地理的・文化的背景」、「日本のマーケティング戦略」、「ライセンス供与」という三つの要因が、海をテーマにしたディズニーパークが世界で唯一日本に存在する理由となっています。

 東京ディズニーシーについて

2001年9月4日に開業した東京ディズニーシーは、東京ディズニーランドと一緒に東京ディズニーリゾートを構成しています。

このパークは海をテーマにしており、2024年9月現在、8つの異なるエリアが設けられています。

これらのエリアでは、冒険や物語をテーマにしたアトラクションやライブエンターテイメントを楽しむことができます。

世界には他にも6つのディズニーパークがあり、海をテーマにしたアトラクションは存在します。

たとえば、カリフォルニア・ディズニーランドの「パイレーツ・オブ・カリビアン」やフロリダ・ウォルトディズニーワールドの「タイフーン・ラグーン」などがあります。

しかし、パーク全体を海のテーマで一貫しているのは東京ディズニーシーだけです。

東京ディズニーシーの開園までの道のり

1988年に東京ディズニーランドが開園5周年を迎えた成功を受け、新しいテーマパークの構想がスタートしました。

当初は映画をテーマにしたパークが検討されていましたが、オリエンタルランド社(東京ディズニーシーおよび東京ディズニーランドの運営会社)は、海をテーマにしたパークの方が適していると判断し、方向転換を行いました。

この新しいプロジェクトに向けて、1996年4月にオリエンタルランド社とディズニー社は「東京ディズニーシーの開発」に関する正式な契約を締結しました。

1997年11月にはプロジェクトの基本設計と「東京ディズニーシー事業計画(案)」が完成し、1998年10月にはいよいよ建設工事が開始されました。

そして、長い準備と開発期間を経て、2001年9月に東京ディズニーシーが開園しました。

この新しいテーマパークの開園は、第2パークの構想が持ち上がってから13年後、そして東京ディズニーランドの開園から18年後のことでした。

東京ディズニーシー独自のテーマとアトラクション

東京ディズニーシーは今年2024年に新しく「ファンタジースプリングス」というエリアがオープンして、全部で8つのエリアが楽しめます。

それぞれが異なるテーマやディズニー映画を元にしたアトラクションを提供しています。以下がその8つのエリアと代表的なアトラクションです。

まずは、新しくオープンした「ファンタジースプリングス」エリアからご紹介します。

ファンタジースプリングス (Fantasy Springs)

2024年に東京ディズニーシーの大規模拡張プロジェクトの一環として建設された、ディズニー映画をテーマにした新しいエリアです。

・フローズン・ジャーニー(アナと雪の女王エリア)

アナやエルサとアレンデールの冒険を体験できるアトラクション。

・ラプンツェルのランタンボートライド(塔の上のラプンツェルエリア)

ランタン祭りのシーンを再現したボートライド。

・ピーター・パンのネバーランドフライト(ピーター・パンエリア)

空中を飛びながらネバーランドを冒険するスリルライド。

・キャプテン・フックの海賊船アトラクション(ピーター・パンエリア)

海賊船での冒険をテーマにしたアクションライド。

メディテレーニアンハーバー (Mediterranean Harbor)

イタリアの港町や地中海の港町をモデルにしたエリアです。

・ソアリン:ファンタスティック・フライト

世界中の名所を飛び回るフライトシミュレーションアトラクション。

・ヴェネツィアン・ゴンドラ

ゴンドリエのリードでゴンドラに乗り、水上からメディテレーニアンハーバーの美しい景色を楽しむことができます。

・フォートレス・エクスプロレーション

要塞を探検する体験型アトラクション。

アメリカンウォーターフロント (American Waterfront)

20世紀初頭のアメリカ東海岸をテーマにしたエリアです。

・タワー・オブ・テラー

高層エレベーターが突然落下するスリルライド。

・トイ・ストーリー・マニア

3Dシューティングゲームが楽しめるアトラクション。

・ビッグシティ・ヴィークル

この乗り物では、1920年代のアメリカを模した車両に乗って、アメリカンウォーターフロントエリアを巡ることができます。

ポートディスカバリー (Port Discovery)

未来の海洋探査基地をテーマにしたエリアです。

・アクアトピア

水上を予測できない動きで進むボートライド。

・ニモ&フレンズ・シーライダー

「ファインディング・ニモ」の世界を体験できるシミュレーター。

ロストリバーデルタ (Lost River Delta)

中央アメリカのジャングルと遺跡をテーマにしたエリアです。

・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮

インディ・ジョーンズと冒険するスリリングなアトラクション。

・レイジングスピリッツ

360度回転するジェットコースター。

アラビアンコースト(Arabian Coast)

「アラジン」の世界をテーマにしたエリアです。

・ジャスミンのフライングカーペット

空飛ぶカーペットに乗って、空中からアラビアンコーストの景色を眺めることができるアトラクション。

・シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

シンドバッドの冒険を描いた船乗りアトラクション。

・マジックランプシアター

3D映像と実写の融合による魔法のショー。

マーメイドラグーン (Mermaid Lagoon)

「リトル・マーメイド」の水中の世界を再現したエリアです。

・アバブ・ザ・シー

映画『リトル・マーメイド』の世界を再現した、海底の王国を巡るアトラクション。

・フランダーのフライングフィッシュコースター

小さなジェットコースターで、子どもたちにとってはスリルがありつつも安全なアトラクションです。

・マーメイドラグーンシアター

ディズニー映画「リトル・マーメイド」の世界に没入できるアトラクション。

ミステリアスアイランド (Mysterious Island)

ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万里」や「神秘の島」にインスパイアされたエリア。

・センター・オブ・ジ・アース

地底探検をテーマにした高速ライド。

・海底2万マイル

深海を探検する潜水艦アトラクション。

以上のアトラクションは、東京ディズニーシー独自のアトラクションで、他にもさまざまななショーやレストラン、ショップなどがあります。

ディズニーシーが日本だけにある意外な理由とは?まとめ

この記事では、なぜ海をテーマにしたディズニーシーが日本でのみ存在するのかについてご紹介しました。

その理由は主に以下の3点でした。

・地理的・文化的な要因
・日本市場における戦略
・独占ライセンスの取得

東京ディズニーシーは、海をテーマにした世界で唯一のディズニーパークです。

このテーマは、日本の島国としての地理的特性や、海に対する深い文化的なつながりと非常にマッチしています。

また、ジュール・ヴェルヌや古代地中海の冒険など、ヨーロッパの古典的なテーマに基づくアトラクションは、大人の訪問者にも魅力的なテーマパークだと言えるでしょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました